みなさんは保険は入ってますでしょうか?いざという時に入っておいてよかったとCMであったりして、考えさせられたりもするのではないでしょうか。しかしながら、「いつ」必要な時が来るかは誰もわかりません。また、Twitter内でも一部で保険不要論が出ております。しかし実際のところ前提条件がない中で必要か不要の判断はできないと考えております。
そこで、わたくし個人的な保険の考え方について、紹介していきたいと思います。
*わたくし自身保険の専門家でなく素人です。また保険会社のファイナンシャルプランナーからの説明を自分なりに解釈し記述しているため、誤記などあるかと思います。申し訳ありませんが、それを事前にご理解、ご容赦ください
保険について考えたきっかけ
そこで、わたくしも保険に関してはそこまで真剣に考えたことがありませんでした。しかし、現在持ち家の購入を検討している中で、将来に向けて保険の必要性およびマネーリテラシー向上したいということで、某不動産会社の営業マンの方へ相談し、その結果某生命保険会社の方を繋いで頂きました。その方とマネープランと保険についてアドバイス頂き、今回はその中でわたくし(我が家)での保険についての必要性を数記事にわけて、自分なりの考え方をまとめていきます
保険とは
まず、保険という定義に関して理解します。
保険とは、将来起こるかもしれない危険や偶然に発生する事故(保険事故)によって生じる財産上の損失に備えて、多数の者が金銭(保険料)を出し合い、その資金によって事故が発生した者に金銭(保険金)を給付するための制度であります。
保険に入る目的
一番重要だと考えているのは、保険に入る目的と考えます。なぜ保険に入る必要があるかを考えてください。上記にありました通り、我が家でのリスクは持ち家をローンで購入した際、どちらかに何かあり収入源が途絶えた時のためのヘッジになります。
みなさんの家庭においてリスクはなんでしょうか?お子さんがいる家庭の場合はお子さんの学費、生活費などプラスローンなど諸々になると思います。家庭・生活環境は十人十色です。ご家庭の中でのリスクに対してのヘッジを考えましょう。
資産(お金)があれば、保険が入りません
結論を出してしまえば簡単です。実はお金があれば、保険は正直不要です。ではいくら資産(お金)があれば不要かの目安としては、年間支出の25倍の資産と言われております。
(年間支出の考え方はここでは割愛し、別の記事で触れたいと思います)
よって、その資産(お金)がないため、いざという時のために保険に加入する必要があります。
セミ・アーリーリタイアを目指す我が家にとって、資産的にもまだまだ全然足りませんので、いざという時の備えになります。
最後に
将来何も起きないかも知れませんし、偶然起きる可能性もあります。数字上少ない偶然もあるかと思いますが、それに対してのヘッジを行うのが、保険です。お金だけ払って何も起きなければ損したという考え方は、個人的には少し違うと思います。
よって、わたくしの考え方として、我が家を含めてほとんどの家庭では何かしら保険は必要であると考えます。そこで次回は実際に保険会社のファイナンシャルプランナーからアドバイス頂いた内容など含めてもう少し保険について深堀していきます。
本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました。また次回の記事をお楽しみください。
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加してます。
モチベーションアップにつながりますので、覗いていただけると嬉しいです。
当ブログの管理人が投資の勉強のために読んだ本は以下になります。投資初心者の方はとても勉強になりますので、ご参考ください↓↓