投資 【相互関税の猶予切れ】2025/6/30から7/4の米国株について 2025/6/30から7/4の米国の主要指数、経済指標等を中心に解説していきます。 主要指数 2025/6/30から7/4の1週間のパフォーマンスです。全体を通してプラスで終えた1週間でした。 2025/6/30から7/4の主な経済指標 2... 2025.07.07 投資
投資 【半年を振り返りします!!】2025年の途中経過報告 2025年は早くも半年が経過しました。資産推移と共に今年の目標達成状況を紹介いたします。 投資資産推移 2022年1月からの投資資産推移となります。資産は順調に伸びてきています。 昨年7月時点との比較 昨年7月時点では、約3,290万円で現... 2025.07.05 投資
毎月の投資資産結果 【投資資産公開:2025年7月】我が家の投資資産、投資額、PF 月初の恒例であります、我が家の2025年7月1日時点での投資資産とポートフォリオを公開いたします!!! 約3,609万円運用中です(2025年7月) 2025年7月1日(2025年6月30日終値基準)において、我が家では約3,609万円運用... 2025.07.03 毎月の投資資産結果
投資 【S&P500最高値更新!】2025/6/23から6/27の米国株について 2025/6/23から6/27の米国の主要指数、経済指標等を中心に解説していきます。 主要指数 2025/6/23から6/27の1週間のパフォーマンスです。全体を通してプラスで終えた1週間でした。 2025/6/23から6/27の主な経済指... 2025.06.30 投資
セミ、アーリーリタイアに向けて 【初中心者必見!】出口戦略について考えてみましたPart2 前回は出口戦略の入り口について、ご紹介しました。 今回は応用編ということで出口戦略をより具体的にかつ将来のために今できること考えてみました。 「売らないまま老後を迎える」ことのリスク 株式投資で大切なのは「買い方」だけではありません。「売り... 2025.06.26 セミ、アーリーリタイアに向けて