スポンサーリンク

【意識の変化】投資したことでのお金の考え方

セミ、アーリーリタイアに向けて

よく意識を変えるのが先か?はたまた行動を変えるのが先かというのが職場や一般の生活のおいて議論されることがしばしばあります。個人的には正直どっちが先かはどちらでもいいと考えます。大事なのは意識にしても行動にしても、変えること、変化しなければ何も始まりません。

紙一重

わたくしの関しては投資をしたことでお金に対する意識が変わった、要は行動したことで意識の変化もついてきました。そしてお金に対してシビアになったかと言えばそうです。例えば安くてより良いもの、ダイソーや3COINSは重宝しますし、他と比較していいのではあれば当然それを選びます。しかし、それはケチではないと考えます。逆に価値に対してのリターンがあるもの、いいと思ったものですが、実は昨年冬のコートで8万円のものを購入しました。これは品質よくまた10年くらい着れるものだと判断しました。どちらかというとお金の使い道をよりしっかり意識したことになります。一歩間違えればケチや無駄遣いになりますが、紙一重と考えます。

仕事(労働)はお金を得るための手段

最近ではかなりライフワークバランスが意識され始めてきました。そのため、出世したくない人が増えてきたり、自分の時間や家族との時間をより優先する方が表面化されてきました。なぜ表面化という言葉を用いたかというと、もともとそういう考え方も一定数あったんじゃないかと推測してます。たしかにSNSなどで情報が発信されることで触発された方もいるかと思いますが、日本人の同調圧力というか、今までは懐深いところまでは人には話さない方が多かったと思います。

どちらかというとわたくしも今も昔も仕事よりプライベート優先でしたし、仕事はお金を得るための手段、時間との対価という価値観で考えております。また、仮に仕事での収入が減った場合や失った場合のリスクに備えて、妻との2馬力であったり、株式投資をしたり、またファイナンシャルプランナーの勉強などしてお金を得るための別の仕組みを作ることを心掛けております。

最後に

わたくしは安定は衰退の始まりと考えております。安定しているというと聞こえはいいですが、周りが成長していくなかで実は自分は取り残されているんだということに気づくか気づかないかは将来を大きく左右します。よって、常に何かを変化すること行動や意識は常に時代にあわせてアップデートするべきと考えます。

本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました。また次回の記事をお楽しみください。

にほんブログ村と人気ブログランキングに参加してます。
モチベーションアップにつながりますので、覗いていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

当ブログの管理人が投資の勉強のために読んだ本は以下になります。投資初心者の方はとても勉強になりますので、ご参考ください↓↓


タイトルとURLをコピーしました