スポンサーリンク

【2022年分途中経過part2】一般NISA枠運用状況

投資

2022年も10カ月が経過しました。わたくしと妻の2022年分一般NISA枠120万円が埋まりましたので、その途中運用経過をご紹介していきます。2022年NISA部分だけを切り取ってみて、どのような状況になっているかご紹介していきます。

わたくし分:運用損益プラス4.06%です

2022年10月19日時点で運用損益はプラス4.02%です。
*2022年5月18日時点での運用損益はマイナス2.06%でした

妻の分:運用損益プラス4.79%です

2022年10月19日時点で運用損益はプラス4.79%です。わたくしより積立期間が長かったことで株安の恩恵を受けた結果になっております。今年は早めにNISA枠を埋めるより、株価の下落とともにじっくり積み立てたほうがいい結果になってます。

株安だが円安でのクッション

S&P500は年初来から約マイナス22%となっておりますが、円安ドル高(10/20時点149円台後半)の影響で損失は抑えられてる状況です。トータルで約26%ほど円安で、そのおかげでプラスを維持している状態です。

最後に

そろそろ来年のNISA枠を考える時期に来ました。おそらく来年2023年もSBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド一択になる予定です。しかし、年初一括なのかそれとも積み立てていくかは、今後の株式市場の動向を注視していきたいと思います。

本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました。また次回の記事をお楽しみください。

にほんブログ村と人気ブログランキングに参加してます。
モチベーションアップにつながりますので、覗いていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

当ブログの管理人が投資の勉強のために読んだ本は以下になります。投資初心者の方はとても勉強になりますので、ご参考ください↓↓

投資
スポンサーリンク
シェアする
セミリタイアとアッパーマス層への道
タイトルとURLをコピーしました