Koichi

投資

【景気後退:リセッション!?】逆イールド発生

米国債の上昇が止まりません。FOMCにおいても3月には金利0.25%引き上げと5月以降数回にわたる0.5%引き上げが示唆されております。また、QT(量的緩和引締)により毎月のバランスシート削減額の上限は最終的に950億ドルになると言われてお...
投資

【これが現実です】SOXL3倍レバレッジの恐怖(-57.73%)

皆さん、レバレッジ銘柄は所持されてますでしょうか?わたくしはポートフォリオ内に約5%ほどレバレッジ系を所持しております。今回わたくしが所持しているレバレッジの中で一番値動きが激しいSOXLについて、ご紹介していきます。 年初来より-57.7...
投資

【FP3級を勉強】マネーリテラシー向上のためにPart2

マネーリテラシーについて、前回記事をアップしました。わたくし自身も投資をする前はお金に関しては無頓着であったことと自費でカナダ留学したこともあり、数年前まではあまり貯金もできていない状態でした。しかしながら、結婚というライフステージの変化に...
投資

【お金の教養】マネーリテラシー向上のためにPart1

日本においてお金の話はタブー、汚い的なみたいな風習・文化というものが親世代の影響を受けて皆さんの頭にありますが、最近はその考え方も変わってきていると思います。生活するうえでお金は必要不可欠であり、なぜ仕事をしているかというとお金得て生活する...
セミ、アーリーリタイアに向けて

【生命保険に加入】保険について考えてみましたPart3

前回保険の考え方について記事をアップしました。その後早速ですが妻の生命保険を契約しました。そこで今回は加入しました生命保険について紹介していきます。 2つの候補 家の相談をしていたファイナンシャルプランナーさんの生命保険会社で加入することに...
スポンサーリンク