出来るだけ早くセミリタイア、あわよくば早期リタイアしたいという思いがあります。わたくしの中でのリタイアの定義は、サラリーマンではなくなることを意味します。自身の資産(配当金含む)で生活できればいうことはありません。しかし、将来どうなるかは知る由もありません。そのため、わたくしの中ではサラリーマンを辞めて、収入が入る仕組みを作り且つ資産でのキャピタルゲイン・インカムゲインの2本柱としたいと考えております。
その2本柱に持っていくために以下のようなことに取り組んでおります。その中で皆さんへご参考になることがあればと思い、本記事化としました。
固定費の削減
まずは王道の固定費削減です。固定費は色々あり、ご家庭の状況で変わってきます。以下4つの項目に関してどの家庭でもすぐに削減可能なものを挙げます。
・通信費(特に携帯)
・月会費(サブスクリプション)
・保険費
・外食費
最初の携帯に関しては、ASAPで格安携帯にすることをおススメします。キャリアはなんでもかまいませんが、強いて言えばご自身が利用しているポイントやカード等の連携で割引やポイント付加があるものにできればベストです。
次に月会費(サブスクリプション)に関しては、娯楽もあるためゼロにするのは難しいと思います。しかし、多くても3~5会員程度にして、なるべく月会費を抑えるよう努力しましょう。
そして保険費に関しては、ご自身、ご家庭のリスクを考慮し最低限のものでいいかと考えます。あれやこれもとなると毎月の費用が発生します。1つポイントとして保険会社はなぜ成り立っていて、社員の方たちは高額の給料を得ているかを想像してみてください。
最後に外食費に関しては、コロナの自粛中はあまりかからなかったかと思います。その反面コロナが徐々に終息してきた関係上、飲み会なども増えてきたかと思います。インフレにより外食も値上げラッシュです。ここは節約するぞ!というメンタルが大事と個人的に思ってます。
配偶者の個人事業主
幸いにもわたくしの妻は個人事業主(フリーランス)です。ある程度経費にすることが出来て、節税することができます。日本での小金持ちは中小企業の社長たちと言われております。もし、配偶者の方で個人事業主(フリーランス)ができるスキルなどあれば、絶対することをおススメします。収入や税制面でパートより確実にいいです。
お金の入る仕組みを構築
これは何度かブログでも書いておりますが、本業(ここではサラリーマンに該当)以外の収入をどれだけ得れるかでセミリタイアへグッと近づくと考えます。わたくし個人では今ファイナンシャルプランナーの2級取得に向けて勉強中です。2級取得できると個人向けでの相談などで副業をしたいと考えております。
また、本ブログもすこしばかりですがお金の入る仕組みになります。わたくしの弱小ブログでは工数にあった対価は全然得られておりませんが、仕組みを構築する観点でいえば、何もしないよりやったほうがいいと考えます。
最後に
このブログを書きながら60歳までサラリーマンなんぞやってられるか!との思いがでてきまし。出来るだけ早くセミリタイアにもっていきたいと考えております。またこのような記事を発信していき、セミリタイアに向けて突き進んでるまたはセミリタイアを検討している方へ参考になればと思います。
本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました。また次回の記事をお楽しみください。
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加してます。
モチベーションアップにつながりますので、覗いていただけると嬉しいです。
当ブログの管理人が投資の勉強のために読んだ本は以下になります。投資初心者の方はとても勉強になりますので、ご参考ください↓↓