投資 【利上げ警戒で株価下落】ポートフォリオを一部整理しました アメリカではインフレが懸念されてきており、利上げやQT(量的引き締め)が行われようとしております。そのため、株式市場にも影響がでてきており、1月から連日下落相場となっております。そのため、自分なりに理由と根拠を考えたうえで、一部の株式と投資... 2022.01.24 投資
カナダ留学記 【最後まで英語漬け】カナダ留学記~Part24(帰国まで1か月) 短い夏を勉強と遊びを両方して満喫してますが、1か月あっという間ですね。子供の時にも思っていたことですが、何で夏って時間が過ぎるのが早く感じるのでしょうか?カナディアンギャル達との楽しいサマーセメスターも終わりを告げようとしてます。 あっとい... 2022.01.20 カナダ留学記
セミ、アーリーリタイアに向けて 【アドセンス対策】アドセンス一発合格体験談(具体策) 今回わたくしがGoogleアドセンス一発合格した体験談と個人的所感をご紹介していきます。Googleアドセンスを何度も申請しているが、なかなか合格しなくて悩んでいる方、本記事をご参考に頂き是非合格を勝ち取っていただければ幸いです。 当管理人... 2022.01.17 セミ、アーリーリタイアに向けて
カナダ留学記 【カナディアンギャルと夏を満喫】カナダ留学記~Part23 サマーセメスターは夏の約1か月の短期間で、通常の13週間のセメスターとは異なります。今回はそのサマーセメスターについて、ご紹介していきます。 授業はカジュアル クラスレベルはB6でさぞかし難しいものかなと想定しておりましたが、サマーセメスタ... 2022.01.13 カナダ留学記
毎月の投資資産結果 【投資資産公開:2022年1月】我が家の資産とPFを公開します! 本ブログのタイトルであります、”セミリタイアとアッパーマス層への道”を目指し、アッパーマス層と言われる、金融資産3000~5000万円に到達することで、セミリタイアに近づくと考えております。そこで、アッパーマス層に到達するまでの道のりがどれ... 2022.01.10 毎月の投資資産結果