スポンサーリンク

【メリットとデメリット】NISA恒久化で感じること

投資

NISAの恒久化するかもというニュースが流れてきました。現行の制度では一般・積立NISAともに終了期限がありますので、恒久化はとてもいいニュースと感じました。その一方で恒久化でのメリット、デメリットも出てくると感じました。

メリット

・売却時の運用益が非課税
・配当が非課税(一般NISA時)

メリットは利益が出ることで大きく恩恵を受けることができます。

デメリット

・損益通算ができない
・ずっと同じ銘柄を持ち続けないといけない
・リバランスができない
・出口戦略が難点

その一方でデメリットは、損失が出た場合は結構痛手です。しかも個人的にはリバランスができない点、購入する銘柄選びが大変重要になります

購入する銘柄は慎重にならざるを得ない

またどのように恒久化はされるか発表されていないですが、仮に現行のシステムで恒久化となった場合、上記で記載の通り、銘柄選びがとても重要になります。また銘柄を慎重に選んだとしても10年後、20年後世界経済がどうなっているかは誰もわかりません。よって、個人的には恒久化もそうですが、合わせてiDeCoみたいにリバランスできるような仕組みほしいです。

最後に

NISAの非課税恒久化に関しては2022年12月末に発表される見込みです。ですので、今はその発表を待ちたいと思います。

本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました。また次回の記事をお楽しみください。

にほんブログ村と人気ブログランキングに参加してます。
モチベーションアップにつながりますので、覗いていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

当ブログの管理人が投資の勉強のために読んだ本は以下になります。投資初心者の方はとても勉強になりますので、ご参考ください↓↓


タイトルとURLをコピーしました