「ナスダックが異例のリバランス実施」
わたくし自身初めて目にするニュースで、初めて見た方も多い内容かと思います。
*引用先:Bloomberg
これがどういった内容なのか、また株価にどのような影響があるか紐解いて行きます。
ナスダックのリバランス
参考:https://moneyworld.jp/us-stock/stock-list?market=NASDAQ
ナスダックの構成銘柄はGAFAMをはじめとするハイテク企業で多く占められております。
リバランスとなった経緯は、指数構成比率が4.5%以上を占める大型株の影響力が合計で48%を超えた場合、リバランスとなる模様。今回、マイクロソフト、アップル、アルファベット、エヌビディア、アマゾン、テスラ6社の合計は50.9%に達したため、構成比率を40%するためにリバランス実施されると言われております。
過去は、1998年12月と2011年5月の2回リバランスが実施されたことがあり、今回は約12年ぶりとなります。
リバランスの影響は?
リバランスということで、まず最初にマイクロソフト、アップル、アルファベット、エヌビディア、アマゾン、テスラ6社の株式が売られます。その後、ナスダックの構成銘柄が買われるということになります。何か買われるかは言及されておりませんが、想定として上記6社が構成比率が上がったときに、同時に構成比率の下がった銘柄があるため、その銘柄中心が買われると考えます。
よって、一時的に売りの影響でマイクロソフト、アップル、アルファベット、エヌビディア、アマゾン、テスラ6社の個別株は下落すると想定しております。しかし、ナスダック構成銘柄にリバランスされることから、ナスダック指数には大きな影響はないものと考えます。
最後に
上位の構成比率の高い銘柄に比重が上がること自体、指数としてはあまりよいものではないため、個人的にはこのリバランスはいい対応だと考えます。ですが、逆に考えるとGAFAMの影響力は改めて大きいものがわかる内容と思います。
本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました。また次回の記事をお楽しみください。
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加してます。
モチベーションアップにつながりますので、覗いていただけると嬉しいです。
当ブログの管理人が投資の勉強のために読んだ本は以下になります。投資初心者の方はとても勉強になりますので、ご参考ください↓↓