スポンサーリンク

【2025年分ふるさと納税完了しました】我が家の返礼品

ふるさと納税

ふるさと納税が完了しました。今年10月でのポイント還元の終了に伴い、我が家では、早めのふるさと納税を実施しました。そこで今年の返礼品状況について、お知らせいたします。

毎年食料品がメイン

我が家(わたくしと妻)の2025年のふるさと納税状況です。今年も例年と同じくすべて食料品となりました。特にお米の返礼金額が上がっていたことにとても驚いています。来年もリピートを予定しています。

2026年以降は・・・

以前のブログでご紹介の通り、JALふるさと納税を活用しようと考えています。ふるさと納税分のポイントは付与されませんが、クレジットカード払いによるマイル付与とLife statusポイントがあります。

また、返礼品は毎年同じく食料品がメインとしようと考えています。

最後に

ふるさと納税は年々改悪となっています。また過去と比較しても返礼品に対しての返礼金額も上がって来ています。お得なことは間違いないですが、過去と比べてしまうと残念です。

本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました。また次回の記事をお楽しみください。

にほんブログ村と人気ブログランキングに参加してます。
モチベーションアップにつながりますので、クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
FC2 Blog Ranking

当ブログの管理人が投資の勉強のために読んだ本は以下になります。投資初心者の方はとても勉強になりますので、ご参考ください↓↓


タイトルとURLをコピーしました