投資

投資

【5月は買い時?売り時?】セルインメイ(sell in May)とは

株式市場にはアノマリーというものが存在します。この5月には”セルインメイ(sell in May)”というものがあります。今回はセルインメイがどのようなものかについて、解説していきます。 アノマリーとは アノマリーとは、理論的根拠はないが、...
投資

高校生のための金融リテラシー講座についてPart1

みなさんもご存知かと思いますが、2022年4月からの成人年齢引下げ(20歳から18歳)になりました。そのため18歳から親の同意なしでクレジットカード作成や携帯やローン契約することも可能になりました。加えて大きな変化点として、高校の新しい学習...
投資

【景気後退:リセッション!?】逆イールド発生

米国債の上昇が止まりません。FOMCにおいても3月には金利0.25%引き上げと5月以降数回にわたる0.5%引き上げが示唆されております。また、QT(量的緩和引締)により毎月のバランスシート削減額の上限は最終的に950億ドルになると言われてお...
投資

【これが現実です】SOXL3倍レバレッジの恐怖(-57.73%)

皆さん、レバレッジ銘柄は所持されてますでしょうか?わたくしはポートフォリオ内に約5%ほどレバレッジ系を所持しております。今回わたくしが所持しているレバレッジの中で一番値動きが激しいSOXLについて、ご紹介していきます。 年初来より-57.7...
投資

【FP3級を勉強】マネーリテラシー向上のためにPart2

マネーリテラシーについて、前回記事をアップしました。わたくし自身も投資をする前はお金に関しては無頓着であったことと自費でカナダ留学したこともあり、数年前まではあまり貯金もできていない状態でした。しかしながら、結婚というライフステージの変化に...
スポンサーリンク