スポンサーリンク

【配当金公開】我が家の配当金について(毎月の不労所得)

投資

サラリーマンであるわたくしは、毎月会社より給料を得ております。しかしながら、以前投資をする前は会社の給料以外において収入はありませんでした。投資をしてからは少しつづですが、配当金による不労所得を得ることが出来ております。そこで、今回は我が家の配当金について、紹介していきます。

現在の配当金

11月末現在で我が家の2021年の配当金は年間約83000円ほどとなります。詳細は以下表の通りです。

*2021年12月は見込み算出
*米国株の配当金は当時の外国株式等 配当金等のご案内(兼)支払通知書の日本円を記載
*DHRは3月に利確のため、売却済み

キャピタルゲイン重視です

わたくしの投資戦略は長期・積立・バイアンドホールドであります。

どちらかというとキャピタルゲイン>インカムゲインにしております。現在そこまで金融資産があるわけではありませんので、まずはキャピタルゲイン重視で資産を増やすことを目的としております。また、配当金を得ることで税金が発生してしまいます。よって、分配金再配当の投資信託‣ETFが多めで個別株保有は少ないため、配当金も少なめなポートフォリオになっております。

2022年の狙い

DHRを手放したため、2022年は1月、7月、11月は現在のところインカムゲインはありません。よって、妻はNKE(NIKE)、わたくしはJPM(JP Morgan chase)の購入を考えております。それぞれ年4回(1月、4月、7月、10月)の配当になります。

上記購入することで、毎月配当金を得ることが出来るポートフォリオが完成します。権利確定日や持ち株数の違いのため、配当金の金額は毎月異なりますが、まずは毎月少しでも給料以外のインカム(お金)の流れを作ることが大事と考えております。

最後に

毎月の給料収入だけでは資産を増やすことに時間を要します。また給料収入だけでは、会社の業績が悪くなった場合にリスクになりますし、資産形成の計画にも影響が及びます。幸い、我が家は2馬力のため生活費が足らないということは起きておりませんが、資産と増やすことと給料が減るかもしれない(夫婦どちらが仕事ができなくなったなど)という観点でお金の流れを作ること、不労所得が必要と考えました。また、米国株での配当金はドル資産になることから、円安のヘッジにもなります。

本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Twitterフォローくださいますと幸いです
Koichi@セミリタイアとアッパーマス層への道 (@mumuchan_1600) / Twitter

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村のランキングに参加してます。
モチベーションアップにつながりますので、覗いていただけると嬉しいです。

投資
スポンサーリンク
シェアする
セミリタイアとアッパーマス層への道
タイトルとURLをコピーしました