Koichi

投資

【なんとか利益ができました】SOXLを全売却しました!!

ジェットコースターのように株価が乱高下するSOXLですが、ようやくこの戦いに終止符を打つことができました。 売却結果 10/1に売却し、約定されました。結果は以下の通りです。取得金額は約31万円でしたので、プラス約10万円ほどになります。ま...
投資

【円安傾向に】2025/9/22から9/26の米国株について

2025/9/22から9/26の米国の主要指数、経済指標等を中心に解説していきます。 主要指数 2025/9/22から9/26の1週間のパフォーマンスです。全体を通してマイナスで終えた1週間でした。 2025/9/22から9/26の主な経済...
投資

【FANG+(ファングプラス)】購入しようか迷っています

先日2021年のNISA枠を売却する記事を公開しましたが、それをすべて2025年のNISA枠へリバランスすると、少々枠がオーバーします。そのため、2026年分へ回すという手段もありますが、そこまで大きな金額ではないためリスクを取りつつリター...
投資

【Intelへの出資】2025/9/15から9/19の米国株について

2025/9/15から9/19の米国の主要指数、経済指標等を中心に解説していきます。 主要指数 2025/9/15から9/19の1週間のパフォーマンスです。全体を通してプラスで終えた1週間でした。 2025/9/15から9/19の主な経済指...
投資

【もうすぐSOXL売却】2021年分NISA口座の方針について

旧NISAの非課税期間は5年間となります。そのまま何もしなければ、2026年に特定口座へ移管されます。そのため、アクションする必要があるかと言われればなのですが、自身のポートフォリオを適切に運用し管理する観点としては、しっかり方針があったほ...
スポンサーリンク