投資 【株取引の手法のひとつ】デイトレードについて紹介します わたくし個人の株取引の手法は、長期、積立、バイアンドホールドの3本柱です。この手法はブレずに一貫しています。 しかし、株には様々な取引手法があり、今回はデイトレードについて紹介していきます。自身の取引とは真逆の手法ではありますが、投資してい... 2025.08.28 投資
投資 【ジャクソンホール会議】2025/8/18から8/22の米国株について 2025/8/18から8/22の米国の主要指数、経済指標等を中心に解説していきます。 主要指数 2025/8/18から8/22の1週間のパフォーマンスです。ダウとS&P500はプラス、NASDAQはマイナスで終えた1週間でした。 2025/... 2025.08.25 投資
ふるさと納税 【ポイントの盲点】今後はJALふるさと納税を活用します みなさんもご存じの通り、2025年10月以降は各サイトからのふるさと納税のポイント付与が廃止となります。 2025年分については、9月末までに後1~2程度の返礼品の実施を予定しています。わたくは現在ポンタポイントを活用するためにaupayふ... 2025.08.21 ふるさと納税
投資 【アメリカ内需拡大!?】2025/8/11から8/15の米国株について 2025/8/11から8/15の米国の主要指数、経済指標等を中心に解説していきます。 主要指数 2025/8/11から8/15の1週間のパフォーマンスです。全体を通してプラスで終えた1週間でした。 2025/8/11から8/15の主な経済指... 2025.08.18 投資
投資 【長期投資に生かす】株の配当金のメリットとデメリット 以前、日本の株式配当(配当金)について、紹介しました。 今回はもう少し深堀し初心者にも分かるメリットとデメリットを紹介します。 配当金のメリット 安定した収入源になる: 株価が上がらなくても、保有しているだけで配当金がもらえるため、安定的な... 2025.08.14 投資